先生、英検2級の勉強をしてるんですけど
なかなかうまくできません。どのように
解いていったらいいのか教えてください!
Karen. すごいですね。
英検2級を持っていれば、中学受験、高校受験、
大学受験にも利用できるし、
履歴書にも自信を持ってかけます。
何より英語力をつけるためにはとてもいい試験です
から頑張りましょうね。
最初の単語の部分がなか中
覚えてなくて苦戦しています
そうですね。どの級も実は単語部分で
悩んでいる人が多いです。
ではまずどうやって単語を覚えるのか
は、別記事でお話ししているので
こちらを先に読んで単語力をつけて
いきましょう。
単語の覚え方
実際に問題を解いてみよう(英検H14年第一回)
Karen, 単語はだいぶ
覚えたかな?覚えたとしてやって
行きますけど、分からなかったら詳しく
説明していきますね。
ではまず5問解いていきましょう。
はい!頑張ります。
まずは5問やってみましょう。そのあと一緒にどう解いていけばいいのか説明していきますね。
(1) A:Theresa, do you know when our history reports are ( ........)?
B: Yeah, Mr Maples said we have to hand in Friday.
1.plain 2. due 3. solid 4. wise
(2) A: I heard there's a new mayor.
B: Yes, the old one (..............)when his wife got sick. He wanted to spend more time helping to take care of her.
1.resigned 2. preserved 3. surfaced 4. bloomed
(3) A: Were you born here in Canada, George?
B: No, actually, my family came here from France when I was three. Most of my ( .................) still live here.
1.renovation 2. relatives 3. ingredients 4. institutions
(4) The band Flying Buckets is very popular. Adelphi Hall was (............) with fans when the band performed a concert there yesterday.
1.established 2.treated 3.packed 4. modified
(5) Mike has a (...........) for collection old records. Wherever he visits a city, he always looks for used record stores.
1. suspect 2. passion 3. destruction 4. gravity
さあ、やってみてどうでしたか?今からKarenと一緒に解いていきましょう。
英検の単語、文法、イディオムの問題の解き方
このような英語の問題はいきなり選択肢を見ようとする人が多いのですが、これはやめましょう。
この問題として与えられている文全体がこの問題を解くヒントになっているんです。
例えばこの文を見てください。
I (...........) milk.
Karen,
この中に何が入ると思う?
え〜〜?先生、drinkも入ると思うし、
buy も入るかな。でもなんか色々
入りそう。。
ほんとね。色々入りそう。
じゃあこの文を見てみると何が入ると思う?
I always (..................) milk at breakfast.
あ、なんか「朝食に」って書いてあるし、
「いつも」って書いていあるからdrinkが入ると思う。
こんなイメージが湧きました!
おお!いいですね。
じゃあ、この文ならどう?
I (..................) milk at my favorite cafe yesterday.
ああ!これは「大好きなカフェで」
とか、「昨日」とか書いてるから、
drank とかboughtとか入りそう。
こんなイメージが湧きました。
おお!いいですね。
あ、先生なんかわかります。
(..........)の中に単語を入れるためには
(・・・・)以外のところにヒントが
あるってことですね。
そうです。このように(......)のある文だけでなく、問題と
して出てきている文全体にヒントがあると思って、選択肢を
みる前に答えを予想するといいんです。そうするともしその
予想した単語の英単語がわかれば正解がすぐわかるし、
その英単語を知らなくても、他の英単語の意味を知っていれば
消去法で消していって、知らない単語だけど、これが答えだなってわかりますね。
なんか先生、問題解くのが楽しくなりそう!
おお!では第一問から見ていきましょう。
第一問
(1) A:Theresa, do you know when our history reports are ( ........)?
訳してみますね!
「あなたは知っていますか?いつ
歴史のレポートが( )
なのか
B: Yeah, Mr Maples said we have to hand in Friday.
「そうだね。Maples先生は言ってたよ。
私たちは提出しなきゃいけないって。
金曜日に」
カレン、上手く訳せましたね。ではここからどんな意味が(・・・・)にはいるかわかりますか?
ここ「締め切り」が入ると思います!
ということは・・・・
1.plain 2. due 3. solid 4. wise
二番目のdueが入ると思います!
おお!いいですね。そうです。
due
dueは形容詞で「期限がある」という意味があります。例えば
This paper is due next week. (この書類は来週が締め切りだ)のように使います。
微妙にそれぞれ意味が違うのですが
「〜が原因で」という意味も表します。
due to~
=because of~
=owing to~
この3つはまとめて覚えておくといいですよ。
長文の中でもよく出てきますね!
plain
plainは形容詞では「はっきりとした」「地味な」「無地の」などの意味があり、名詞では「平原」といういう意味があります。
solid
solidは「固体」という意味です。この反対言葉はliquid「液体」ですね。
このsolid の語源はsolidus(固い)でここから派生した他の単語にはsoldier(軍人)などがあります。
wise
wiseは「賢い」という
意味ですが、他にも
「賢い」という意味の英単語は
あります。
一緒に覚えておきましょう。
wise..... 単に勉強ができるというのではなく、生きていく上での賢さ、経験を通じて知恵を得た「賢者」のイメージ
intelligent....イルカなどの動物にも使えたりします。「知能」や「知性」のイメージ
smart.......車でも今コマーシャルでsmart assistなんて言ってますね。「気の利いた」や「洗練された」のようなそつなくオシャレにやってのける感じです。
clever.....昔話に出てくる「きつね」のイメージ。「如才ない」とか策略があり、「上手く立ち回る」というイメージ
bright.....「明るい」のイメージがありますね。そこからもわかるように「お利口」「聡明な」の意味があると考えるといいですね。
問題の解き方を最初に詳しく説明したら
長くなっちゃいましたね。
第二問から第五問まではまた次回に。
またまた詳しく説明しますよ。なかなか
ここまで詳しくは勉強しないと思うので
そうなんだ〜と思いながら
読み進めて見てくださいね。