センター試験 共通テスト 大学受験 長文読解

共通テスト英語の解き方【きちんと解き方がわかれば9割とれます】⑨問6A

投稿日:

さあ、最後の問題になりました!

Alice先生
Alice先生
Hana
Hana

問5が大変だったから問6はどうなるか心配!

大丈夫よ。今までと同じように解いていきましょう!

Alice先生
Alice先生

共通テスト試行問題問6Aを見ていきましょう

Hana
Hana

この問題もまず問題の解説文を読むといいですね。

そしてその下の記事の題名を読んでみます。

いいですね!

Alice先生
Alice先生
Hana
Hana

You are preparing for a group presentation on gender and career development for your class. (あなたは授業tのために性別とキャリア開発についてのグループ発表の準備をしています。)

You have found the article below.(以下の記事を見つけました。)

Hana
Hana

性別と仕事の歩み方についてのプレゼンの準備をしないといけないんですね。

そして記事の題名は

Can Female Pilots Solve Asia’s Pilot Crisis?(女性のパイロットはアジアのパイロットの危機を解決できるか?)

だからアジアのパイロットには何か危機があるけど、その危機を女性パイロットが解決できるのかもしれない思ったらいいですね。

とてもいい感じにですね。

では設問を見てどのように解いていいか考えていきましょう。

Alice先生
Alice先生

問1の問題を見てみましょう

Hana
Hana

問 1 According to the article, the author calls the current situation in Asia a crisis because (35).

だから「記事によると筆者はアジアにおける現在の状況を危機と読んでいる。なぜなら「35」だからだ。

ということだからなぜ危機と呼んでいるのかアジアの状況を見ればいいですね。

Hana
Hana

問2 According to the article, there is little difference between men and women in (36)

記事によると男性と女性の間にほとんど差がない

in (36)「〜において」の部分を探せばいいですね。

Hana
Hana

問 3 In Paragraph[4], the author most likely mentions a Japanese female airline captain in order to give an example of (37).

「パラグラフ4によると筆者は日本の女性航空会社の機長につて述べようとしている。(37)の例を上げるために」

なので第四パラグラフを読んでなぜ日本の航空会社の女性機長について述べているのかを考えるといいですね。

Hana
Hana

問 4 Which of the following statements best summarizes the article?

これは要約はどれですか?だから最後まできちんと読めればわかりますね!

いいですね。本文を読む準備はバッチリできていますね。

本文を読みながら答えが解けるというときには解いていきましょうね。

Alice先生
Alice先生

本文を読んでいきましょう

Hana
Hana

[1] With the rapid growth of airline travel in Asia(アジアにおける航空旅行の急増に伴い), the shortage of airline pilots(航空会社のパイロット不足が) is becoming an issue of serious concern(深刻な問題になっています). Statistics show(統計は示しています) that the number of passengers flying in Asia(アジアの旅客数は) is currently increasing (現在増加しています)by about 100,000,000 a year(年間約一億人に). If this trend continues, (もしこの傾向が続けば)226,000 new pilots(226,000人の新規のパイロットが) will be required(必要とされるでしょう) in this region (この地域で)over the next two decades. (今後20年間で)To fill all of these jobs,(これらの仕事を全て満たすためには) airlines will need to hire (航空会社は雇う必要があります)more women, (もっと多くの女性を)who currently account for 3%(現在3%を占めていますが) of all pilots worldwide,(全世界の全てのパイロットの) and only 1% in Asian countries(アジア諸国ではわずか1%にしか過ぎません) such as Japan and Singapore. (日本やシンガポールなど)To find so many new pilots, (これほど多くのパイロットを見つけるためには)factors (要因は)that explain such a low number of female pilots(女性パイロットがこんなに少ない数だということを説明する要因は) must be examined(検証されなければなりません), and possible solutions have to be sought.(そして可能な解決策を探さなければなりません)

どうですか?問1が解けそうですね。

Alice先生
Alice先生
Hana
Hana

はい!

Hana
Hana

問 1 According to the article, the author calls the current situation in Asia a crisis because(35) .

これは旅行者が多くなっているから新規のパイロットを雇う必要があるからですよね。そう思って選択肢を見ていきます。

1   many more male airline pilots are quitting their jobs than before(多くの男性パイロットが辞めていっているとは言っていないから違います)

2   the accident rates are increasing among both male and female pilots(事故率が増えてるとも言ってませんから違います)

3   the number of female pilots has not changed much for the last few decades(女性のパイロットの数が過去何十年間の間に変わっていないとも言ってません)

4   the number of future pilots needed will be much larger than at present(将来必要とされるパイロットの数が必要です)

旅行者が多くなっているので必要だと言っていましたので四番が正解です!

page29image26608272

はい!よくできましたね。

Alice先生
Alice先生

問2を解いてみましょう

Hana
Hana

[2] One potential obstacle for women to become pilots (女性がパイロットになるための潜在的な障害の1つは)might be the stereotype (ステレオタイプかもしれません)that has long existed (長く存在している)in many societies(多くの社会において): (つまり)women are not well-suited for this job(女性はこの仕事に向いていない). This seems to arise (このことは起こっているようd)partly from the view (一部の見方からも)that boys tend to excel (男性は優れているという)in mechanics (機械系に)and are stronger physically than girls(そして男子は女子よりも身体的に強いという見方からも). A recent study(最近の研究は) showed(示しています) that young women(若い女性は) have a tendency (傾向があります)to avoid professions(職業を避けるという) in which they have little prospect(彼らにほとんど見込みがないという) of succeeding. (成功の)Therefore, (それゆえに)this gender stereotype (この性別のステレオタイプは)might discourage (女性を促さないようにしてしまっているのかもしれません)women from even trying(挑戦することから). It may explain (そのことは説明しているかもしれません)why at the Malaysia Flying Academy, (なぜマレーシアのフライングアカデミーでは)for instance, (例えば)women often account (女性が割合を占めていることの)for no more than 10% (10%以下を)of all trainees enrolled.(全ての訓練生の中で)

どんなことを言ってましたか?

Alice先生
Alice先生
Hana
Hana

昔からのステレオタイプの考え方があって女性は向いてないとか男性の方が体力があるという考え方があるけど、さらにはこのステレオタイプの考え方のせいで女性自身も女性も挑戦することをしたがらない傾向にあるということがわかります。

でも問2の男性と女性の間にはほとんど差がないということに関しては述べられていないのでもう少し読んでいかないといけないですね。

流れをうまくつかんでいますね。では次の段落を読んでいきましょう。

Alice先生
Alice先生
Hana
Hana

3] Yet another issue involves safety. (しかしもう一つの問題は安全性です)People may be concerned (人々は心配しているかもしれません)about the safety of aircraft flown by female pilots(女性パイロットが操縦する航空機の安全性を), but their concerns (しかしその懸念は)are not supported by data.(データでは裏付けられてはいません) For example, (例えば)a previous analysis(以前の分析では) of large pilot databases (大規模なパイロットのデータベースの)conducted in the United States (アメリカで行われた)showed (示しています)no meaningful difference (意味のある違いはないことを)in accident rates (事故率に)between male and female pilots.(女性と男性のパイロットの間で) Instead, (その代わりに)the study(研究は) found (示した)that other factors (他の要因が)such as a pilot’s age and flight experience (例えばパイロットの年齢や飛行経験など)better predicted (より予測できるkとが)whether that person is likely

to be involved in an accident.(その人が事故に巻き込まれる可能性が高いかどうか)

お!解答のためのヒントを見つけたみたいですね。

Alice先生
Alice先生
Hana
Hana

問 2 According to the article, there is little difference between men and women in .(男性と女性の間に〜の差はほとんどない)が問題ですが、これは事故率には差がなかったと言っているので・・・二番です!

how easily they learn to operate airplanes


2 how likely they are to be involved in accidents 

(どれくらい彼らが事故に巻き込まれるかという点において)となるのでこれです!

how much time they can spend on work

how people perceive their suitability for the job

答えがわかって探すと他のものは見なくてもいいのでとても楽ですね❤️

Alice先生
Alice先生

問3を解いていきましょう

Hana
Hana

問 3 In Paragraph[4], the author most likely mentions a Japanese female airline captain in order to give an example of (37).

「パラグラフ4によると筆者は日本の女性航空会社の機長につて述べようとしている。(37)の例を上げるために」

なので第四パラグラフを読んでなぜ日本の航空会社の女性機長について述べているのかを考えるといいですね。

これは第4パラグラフを見るといいですね。

Alice先生
Alice先生
Hana
Hana

[4] Despite the expectation that male pilots have better flight skills,(男性パイロットはより高い飛行スキルを持っているように期待されているにもかかわらず) it may

be that male and female pilots (男性と女性のパイロットは)just have skills(ただスキルを持っていることがあります) which give them different advantages(そのスキルは彼らに異なる利点を与える) in the job. (仕事で)On the one hand, (一方で)male pilots often have an easier time(男性パイロットは簡単に学べます) learning how to fly (どのように飛行するのか)than do female pilots. (女性のパイロットが学ぶよりも)The controls in a cockpit (コクピットでのコントロールは)are often easier to reach or use(簡単に届いたり使えます) for a larger person.(大きな人の方が) Men tend to be larger, on average, (男性は平均して体が大きい傾向にあります)than women. (女性よりも)In fact, (実際に)females are less likely(女性は可能性が低いです) than men (男性よりも)to meet the minimum height requirements(最低身長要件を満たす) that most countries have.(ほとんどの国で定められている) On the other hand, (一方で)as noted by a Japanese female airline captain, (日本の女性の航空会社の機長が指摘したように)female pilots appear to be better (女性のパイロットは長けているようです)at facilitating communication (コミュニケーションを円滑にすることに)among crew members.(乗務員の間での)

Hana
Hana

うーん。ここは男性は男性の良いところ女性は女性の良いところがあるというのを言いたいんじゃないかなと思います。

そして日本の女性の航空会社の機長は女性はコミュニケーションを円滑にすることに長けているとあります。

おっけい。では問題をやってみましょうか。

Alice先生
Alice先生
Hana
Hana

問 3 In Paragraph[4], the author most likely mentions a Japanese female airline captain in order to give an example of (  ).

1 a contribution female pilots could make to the workplace 女性パイロットが職場に対してしている貢献の例になっています!一番が答えです!)

他のものは違いますし、選択肢を見る前に答えも予測しているのでこれで大丈夫です

a female pilot who has excellent skills to fly a plane

(女性の飛行機を飛ばす素晴らしいスキルについては言ってない)


a problem in the current system for training airline pilots (トレーニングについても言ってない)

an airline employee who has made rare achievements(功績が滅多にないとも書かれてない)

やはりきちんと読むことは大切ですね。

Alice先生
Alice先生

問4を解いていきましょう

Hana
Hana

[5]When young passengers see (若い乗客が見ると)a woman flying their plane,(女性が飛行機を飛ばしているのを) they come to accept (彼らは受け入れれるようになります)female pilots (女性のパイロットを)as a natural phenomenon. (自然な現象としてToday’s female pilots are good role models (今日の女性パイロットは良いロールモデルになっています)for breaking down (壊すのに)stereotypical views (ステレオタイプの見方を)and traditional practices, (そして伝統的な慣習を)such as the need to stay home(家にいなければならないとか) with their families(家族と) Offering flexible work arrangements, (柔軟な勤務形態を提供することは)as has already been done (既になされています)by Vietnam Airlines, (ベトナム航空によって)may help increase (増やすことを助けます)the number of female pilots (女性のパイロッtの数を)and encourage them to stay in the profession.(そして職業にとどまることを奨励するのに)

[6] It seems (〜のようです)that men and women (男性も女性も)can work equally well (同じように働くことが)as airline pilots(航空会社のパイロットとして). A strong message(強いメッセージは) must be sent to younger generations (若い世代に送られなければなりません)about this point (この点について)in order to eliminate (なくすために)the unfounded belief (根拠のない思い込みを)that airline pilots should be men.(航空会社のパイロットは男性なければならないという)

最後まで読めましたね。最後の問題はサマライズ(要約)の問題なのできちんと読めていたらわかりますね。

Alice先生
Alice先生
Hana
Hana

問 4 Which of the following statements best summarizes the article?

1   Despite negative views toward female pilots, they can be as successful as male pilots.(女性に対して否定的な見方があるにもかかわらず女性は男性のパイロットと同じように成功している)

2   Due to financial problems the percentage of female students in a pilot academy in Asia is too small.

(財政的な問題とかではないです)

3   In the future many countries worldwide may have to start hiring more female pilots like Asian countries.

(アジアの国ように雇わなければならないとは言われていないです)

4 There is little concern about increasing female pilots in the future because major obstacles for them have been removed.(女性にとっての障害となるものが取り除かれているので将来パイロットが増えるのはほとんど心配がない)障害が取り除かれているとは言われてないです。

おお!よくできましたね。

Alice先生
Alice先生

まとめ

いかがでしたか?長い長文でしたが問題をしっかりと読んでどの情報を掴みにいくかがきちんと理解できたら、答えは長文の中にきちんと書かれています。

選択肢を見る前に自分で答えをつぶやいてから読んでいくようにすると、さっと答えを選ぶことができます

落ち着いて解いていきましょう。

-センター試験, 共通テスト, 大学受験, 長文読解

Copyright© English/English 英語学習サイト , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.