さてここからは問題カードを裏返してからの問題について説明していきましょう。ここではNo4について説明していきます。まずは面接官がMr~(Mis~), please turn over the card.(カードを裏返してください)とおっしゃるので必ず何か返答してから裏返すようにしてください。

先生、No4と5はどんな問題なの?
この2つの問題はカイトくん自身について質問されるのよ。


例えばどんなこと?
No4では、晩御飯の後は何をしますか?
どんな本が好きですか?
みたいなことが聞かれるかな。


とっさに答えられるかなー。心配。
大丈夫。ある程度こんな質問にはこう答えると決めておくといいのよ。

英検3級の質問自体はそこまで難しいものではないのですが、やはり、初めての面接ということもあり、緊張の中、なんて答えたらいいんだろうと思い、考えるのにはリスクがあります。
例えばいつもサッカーをやっているお子様に好きなスポーツは?と聞くと「サッカー」とすぐに答えられますが、「冬休みに何がやりたいですか?」と聞くと普段考えてない話題なら言葉に詰まってしまいます。
その場合は「何をする」系の問題には「サッカーをする」で統一すると決めておいてもいいかもしれません。
よくある質問にある程度答えられるように準備しておきましょう。
- 好きな音楽➡️ J-pop
- 好きな映画➡️ comedy,
- 好きなTV program➡️ drama
- 好きな本➡️ historyなどです。

OK. Mr Eigo. Please turn over the card.
OK.


Question No4.
What kind of music do you like to listen to?
I like to listen to J-pop.

カイトくん、うまく答えられましたね。この場合も面接官の質問を利用して文で答えるのがコツでしたね。
