-
-
共通テスト英語解き方 試行問題を使って[9割目指せる]
共通テストが始まって今年は2年目になります。センター試験ではアクセント・発音問題・文法問題・パッセージの中で不必要な文は何か・そして長文の数々というものでしたが、共通テストではなんと長文問題のみとなり ...
-
-
国公立大学二次試験英文和訳・・京都大学
期末試験が真っ只中の三年生も、予備校で頑張っている人たちも、おうちで目標大学にむけて頑張っているひとたちもいらっしゃると思います。 今年ももう半分が過ぎました。そして共通テストまであと五ヶ月半、そして ...
-
-
2021年大学入試センター共通テスト解答解説問1
さあ、初めての共通テストが終わりました。いかがでしたか?センター試験は発音・アクセント・文法問題・並び替え・そして長文とバラエティに富んだ問題でしたが、共通テストでは全てが長文問題!! しかし長文をし ...
-
-
共通テスト英語の解き方【きちんと解き方がわかれば9割とれます】⑩問6B
Contents 共通テスト試行問題問6Bを解いていきましょう。 解説文を読みましょう 問題の設問を読んでいきましょう。 本文を読んでいきましょう。 問1を解いてみましょう 問3を解いていきましょう ...
-
-
共通テスト英語の解き方【きちんと解き方がわかれば9割とれます】⑨問6A
Contents 共通テスト試行問題問6Aを見ていきましょう 問1の問題を見てみましょう 本文を読んでいきましょう 問2を解いてみましょう 問3を解いていきましょう 問4を解いていきましょう まとめ ...
-
-
共通テスト英語の解き方【きちんと解き方がわかれば9割とれます】⑧問5
この問題はポスタープレゼンテーションのための準備をするための場面なのですが、ここで与えられているポスター自体がこの問題を解くための大きなヒントになっています。このポスターを軸に問題を読み解いていく事が ...
-
-
共通テスト英語の解き方【きちんと解き方がわかれば9割とれます】⑦問4-グラフのある問題
どの共通テストの問題もそうですが、与えられた文章の中からどのように情報をひきだすかと言う事が大切なのですが 与えられたグラフや絵、冒頭の問題の解説文、そして設問からある程度の情報を手に入れてどのような ...
-
-
共通テスト英語の解き方【きちんと解き方がわかれば9割とれます】⑥問3B
Contents 異文化体験に関する記事を読んで答えよう 共通テスト試行問題大問3Bを解いてみましょう ①問題の解説部分を読みましょう(しっかりと情報をつかみましょう) ②設問部分にさっと目を通してど ...
-
-
共通テスト英語の解き方【きちんと解き方がわかれば9割とれます】⑤問3A
共通テストの試行問題ダウンロードしてコピーしてからやってみましょう Contents 共通テスト試行調査大問3Aを解いてみましょう ①問題の解説部分を読みましょう(しっかりと情報をつかみましょう ...
-
-
共通テスト英語の解き方【きちんと解き方がわかれば9割とれます】④2B
Contents 共通テスト試行問題2Bを解いていきましょう ①問題の解説文を読んでいきましょう ②記事の題名を読んでおきましょう ③コメントのところをサラッと見ておきましょう ④問1を解いていきまし ...
-
-
共通テスト英語の解き方【きちんと解き方がわかれば9割とれます】③fact &opinion問題2A
Contents 共通テスト試行問題第二問Aを解いていきましょう ①問題の説明文を読みます。 ②設問全体にさっと目を通します。 opinion問題とfact問題が出てきます❤ ...
-
-
共通テスト英語の解き方【きちんと解き方がわかれば9割とれます】②
Contents ウエブサイトの記事を読んで必要な情報を読み取る問題の解き方 大問1B問題を解いてみよう 問題の解き方の順番 ① 問題の説明を読んでおく ②記事のタイトルを読む ③問題文を読む(しっか ...
-
-
共通テスト英語の解き方①【きちんと解き方がわかれば9割とれます】
英検1級,TOEIC満点の英会話講師が2021年度から始まる共通テストの英語の解答方法について詳しく、そして楽しく解説していきます。実際にレッスンしているつもりで問題を解いていきましょう。 Conte ...
-
-
英検1級長文の読み解き方-英検1級講師が教えます
英検1級の採点の方法は変わりましたが、今の採点方法に変わるまでは大体8割近い正答率を取らなければならないとされていました。 文法・語彙の難しさもさることながら、長文も内容も長さもかなりのボリュームがあ ...
-
-
国公立大学英文和訳・・東京大学編
今年は共通テスト初めての年になります。色々な予想問題が出たり、模試があったりしますが、実際にどのような問題が出るのかはやはりある程度までしかわかりません。 どのような問題が出たとしてもきちんと読み込む ...
-
-
[大学受験]英語長文解き方のコツ・・すぐに使える5つのテクニック
Hello. 二月に入ると有名私立大学の一般入試が始まります。早いところでは国公立大学でも入試が2月初旬にあるところもあり、二月後半には国公立大学の二次試験が始まります。 各大学によってそれぞれ入試問 ...